HOME フォトギャラリー
令和4年度2学期終業式・全校お楽しみ会
 終業式の後、冬休み中に読む本を3冊借りました。1冊は自分が読みたい本、もう1冊は母親委員会主催の「おやこでえほん」でおうちの方と一緒に読みたい絵本、そしてもう一冊は、町の図書司書が準備した「本の福袋」の中高学年にお勧めの本です。

 3校時には、全校会議で内容と役割を話し合って準備した「全校お楽しみ会」に教職員も招待してもらいました。当日は予想外の雨天により、「雪合戦」と「雪上ドッジボール」はできませんでしたが、雨天や吹雪でできない時のこともしっかり話し合って準備していました。ホールでの「フルーツバスケット(クリスマスバージョン)」と体育館での「しっぽ取り」で子どもたちと教職員が一緒に体を動かし、楽しい時間を過ごすことができました。

以下、終業式での6年児童の代表のことばを紹介します。

   2学期を振り返って

先週からあっという間に雪が降りつもり、2学期が終わる季節がやってきました。ぼくは、今年の2学期を児童会目標の三つの力で振り返ってみたいと思います。 
 一つ目の力、「努力」は、自主学習の内容です。1学期の自主学習は計算ドリルや漢字練習だけをしていましたが、2学期から社会や理科の復習を取り入れるようにしました。そのおかげで、次の日の授業では、復習した学習を思い出して考えたり、問題を解いたりできるようになりました。
 二つ目の力、「協力」は、花笠発表会です。今年は、クラブ活動で花笠踊りを地域の方に発表しました。その時の練習で、みんなで分からないところを教えあったり、音楽に合わせられるように一生懸命練習したりしました。そして、本番では、息の合った発表ができ、地域の方に褒めていただくことができました。
 三つ目の力、「全力」は、運動会です。小学校最後の運動会で、組頭をつとめました。応援練習や中間休みの自主練習なども全力で取り組みました。みんなの先頭で取り組んだ今年の運動会は、今までで一番大変でしたが、その分、思い出に残る運動会となりました。
 このように、2学期は、児童会目標の三つの力をしっかり達成することができました。3学期が終わったらいよいよ卒業です。3学期では、今までの学習の復習を行いながら、5年生にリーダーを引き継げるように伝えていきたいです。